【施工写真】衝立張替 障子張替
投稿日 2016年9月24日
【施工写真】屏風新調 二曲一双
投稿日 2016年9月5日
堺市堺区S様よりご依頼の風呂先屏風の新調です。 お持ちの作家様の版画を屏風にとのご依頼でした。両サイドに本銀欄の裂地を張り込み全体の寸法を整えさせて頂きました。仕上がりを御覧になられ本紙と裂地の色目が調和していて素晴らしいと喜んで頂きました。S様いつもありがとうございます。
【施工写真】屏風新調 西国三十三ヶ所集印帳
投稿日 2016年8月26日
【施工写真】衝立新調 葦簀(よしず)
投稿日 2016年8月3日
神奈川県よりインターネットにてご依頼頂きました衝立の新調です。枠のかたちは木瓜型、葦簀は富士山の模様でとのご依頼頂いたのでご希望に添えるように新調させて頂きました。思った通りの衝立だと大変喜んで頂きました。ありがとうございました。
【施工写真】和額新調
投稿日 2016年6月8日
【施工写真】和額新調
投稿日 2016年6月6日
堺市東区F様よりご依頼の横綱手形の本紙を和額に仕立てさせて頂きました。2枚の額の雰囲気がかぶらないようにマットとふちの色柄の組み合わせを選んで頂きました。1枚は華やか、もう1枚は落ち着いた感じで良くなったと大変喜んで頂きました。毎回、ご用命頂きありがとうございます。
【施工写真】パネル額
投稿日 2016年5月20日
【施工写真】額新調 F10号
投稿日 2016年4月23日
堺市堺区松村博様よりご依頼頂きました第21回オアシス2016出展用の額の新調をさせて頂きました。5、6点の作品を出展されるようですので是非会場まで足をお運びくださいませ。
案内状は当店にございますのでお気軽にお問い合わせください。
【施工写真】和額 新調
投稿日 2016年4月16日
【お知らせ】第61回表具内装工芸展 大技連賞受賞
投稿日 2016年1月25日
【施工写真】和額張替
投稿日 2016年1月21日
【施工写真】屏風張替 京からかみ
投稿日 2015年12月14日
堺市西区H様よりご依頼の屏風の張替をさせて頂きました。片面は京からかみ、松葉文様をもう片面は鳥の子金細工を張らせて頂きました。障子部分は手漉き美濃紙を市松に張らせて頂きました。いつもご用命頂きありがとうございます。
【施工写真】和額張替 本紙修復
投稿日 2015年12月8日
【施工写真】屏風 修復、張替
投稿日 2015年11月19日
【施工写真】衝立張替 金細工
投稿日 2015年9月29日
【施工写真】和額新調 押隈
投稿日 2015年9月14日
【施工写真】額 製品見本額
投稿日 2015年7月23日
【施工写真】衝立張替 本金平押し
投稿日 2015年7月14日
【施工写真】葦 衝立
投稿日 2015年7月9日
【施工写真】和額新調 善宗寺様②
投稿日 2015年6月20日