商品詳細
屏風 風呂先
臥蝶の丸
【臥蝶の丸文様】
有職文様の一つで別名「浮線綾の丸」とも呼ばれています。
四羽の蝶が向かい合い羽を伏せた様に見えることから
臥蝶の丸 と呼ばれるようになりました。
(材料) 越前和紙 純白色に二判摺り 紫シルバー加工
檜 赤為(あかため)漆 ロイロ塗り
(サイズ)H 2尺 × W 3尺1寸 1扇につき
紙箱入り
H64㎝×W95㎝(一扇につき)
¥55000(税込)
【臥蝶の丸文様】
有職文様の一つで別名「浮線綾の丸」とも呼ばれています。
四羽の蝶が向かい合い羽を伏せた様に見えることから
臥蝶の丸 と呼ばれるようになりました。
(材料) 越前和紙 純白色に二判摺り 紫シルバー加工
檜 赤為(あかため)漆 ロイロ塗り
(サイズ)H 2尺 × W 3尺1寸 1扇につき
紙箱入り
H64㎝×W95㎝(一扇につき)
¥55000(税込)