大阪堺の表具師。襖や障子、掛軸や屏風の新調、修理、張替なら宮川芳文堂へ

ご相談・お見積は無料 tel:072-238-2256

新着情報

【施工写真】掛軸の表装

堺市南区のT様よりご依頼の掛軸の表装をさせて頂きました。使用した裂地は、合金欄と緞子です。奥様が描かれた本紙を春らしい色目の裂地で表装したのですが、大変喜んで頂きました。いつもありがとうございました。

【施工写真】掛軸の表装直し

堺市西区のF様よりご依頼の掛軸の表装直しをさせて頂きました。使用した裂地は、本パーと本緞子と合金欄です。おばあ様が大事にされていた軸だそうで、仕上がりにご満足頂けました。ありがとうございました。

【施工写真】掛軸の表装直し

堺市南区のI様よりご依頼の掛軸の表装直しをさせて頂きました。使用した裂地は、合金欄、緞子です。多少シミが有りましたが、綺麗に洗いました。出来ばえにはご満足頂きました。ありがとうございました。

【施工写真】掛軸の表装直し 星曼陀羅 行基上人 密乗上人

堺市中区の古刹大野寺様よりご依頼の掛軸の表装直しをさせて頂きました。使用した裂地は、合金欄、正絹二丁上遠州、正絹支那パーです。いづれもオリジナルに近い色目の裂地を選び、同寸で仕立てました。本紙の折れた所には折れ伏せを入れて、何十年何百年もつようにしました。ありがとうございました。

【施工写真】掛軸の表装直し

堺市西区のK様よりご依頼の掛軸の表装直しをさせて頂きました。本紙の傷みと折れを修復して、中廻しの網代と梅の裂地はお洒落なのでそのまま裏打ちし直して使いました。一文字は合金欄、天地は正絹緞子に仕立て換えました。ありがとうございました。

【施工写真】掛軸の表装 林春芳展

先日、自由が丘で開催された林春芳さんの個展の作品です。林さんのお気に入りの手拭いに本紙を張り込みました。素敵に仕上がったと喜んで頂きました。いつもありがとうございます。

【お知らせ】sacay jiku

新商品の販売のお知らせ

堺市堺区在住の郷土版画家、阪本一氏が刷られた版画を掛軸に仕立てました。図柄は、旧堺市内での秋祭りに登場する「ふとん太鼓」と、今夏に世界遺産に登録された「仁徳天皇陵と埴輪」です。

お部屋のインテリアに、堺観光のお土産にいかがでしょうか?堺伝統産業会館で発売中です。

【お知らせ】kofun jiku

新商品の販売のお知らせ
世界遺産に登録された百舌鳥古市古墳群の古墳をデジタル印刷した和紙を、掛軸に仕立てました。大きさは65㎝×28㎝で和室洋室の壁にぴったりです。墨や墨汁で好きな詩、言葉などを描いてもOK!
堺伝統産業会館で発売中です。

【施工写真】掛軸の表装 三段表装

堺市西区のF様よりご依頼の掛軸の表装をさせて頂きました。お父様が紺紙に金泥で書かれた物で、渋い感じに仕上げたいとのことでした。使用した裂地は、上遠州別織密環蜀江紋、支那パー、合金欄です。仕上がりには大変満足され、大変喜んで頂きました。ありがとうございました。

【施工写真】掛軸の仕立て直し

泉大津市のI様よりご依頼の掛軸の仕立て直しをさせて頂きました。使用した裂地は、正絹緞子と合金欄です。傷みも有りましたが、補彩も施し、喜んで頂きました。ありがとうございました。

【施工写真】掛軸の仕立て直し

堺市南区のH様よりご依頼の掛軸の仕立て直しをさせて頂きました。弘法大師を中心とした三幅対の仏画です。本紙の折れもひどかったのですが、折れ伏せを入れて補強修理しました。ほぼ同色の裂地で同寸に仕立てました。ありがとうございました。

【施工写真】掛軸の表装 帯

堺市堺区のS様よりご依頼の掛軸の表装をさせて頂きました。おばあ様の帯を掛軸に仕立てました。綺麗に仕上がって、これからも大事にしますと喜んで頂きました。ありがとうございました。

【施工写真】掛軸の表装

堺市堺区のS様よりご依頼の掛軸の表装をさせて頂きました。使用した裂地は、合金欄、緞子と綿パーです。綺麗に仕上がったと喜んで頂きました。ありがとうございました。

【施工写真】タペストリー 岸野フサヨ作品

大阪市の日本画家岸野フサヨさんの作品をタペストリーに仕上げさせて頂きました。この作品はリバーシブルになっていて、日本絵具と箔で描かれている抽象画です。5月15日~6月15日 梅田から難波間でのビルで開催されている御堂筋アート展に現在出展中で、この作品はアイスポット(御堂筋odona2階)に展示されてます。是非とも足をお運びください。

【施工写真】掛軸の表装 丸表装 小品

堺市堺区のS様よりご依頼の掛軸の表装をさせて頂きました。使用した裂地は、緞子と合金襴です。本紙は10㎝×20㎝の小品で、軸棒も細く、紙菅に太く巻いて納めました。たいへん喜んで頂きました。ありがとうございました。

【施工写真】掛軸の表装直し 明朝仕立て

堺市堺区のN様よりご依頼の掛軸の表装直しをさせて頂きました。使用した裂地は本緞子と合金襴です。画題が中国の深山にあると言われる蓬来山水なので、明朝仕立てにしました。綺麗に仕上がったと喜んで頂きました。ありがとうございました。

【施工写真】岸野フサヨ展覧会作品の作製 その3

三部作の三つ目の作品です。上下は掛軸の様に巻き込んで軸棒に取り付けています。コンテナに詰め込んで船便でポーランドまで送られるそうです。

【施工写真】岸野フサヨ展覧会作品の作製 その2

三部作の作品のうちのふたつ目の作品です。90㎝×180㎝の厚めの揉み紙に日本絵の具で描いて、箔で加飾したものです。それをタペストリーに仕上げました。

【施工写真】岸野フサヨ展覧会作品の作製 その1

大阪市東住吉区の日本画家岸野フサヨさんの抽象画の表装をさせて頂きました。ポーランドの海外展に出されるそうです。三部作になっています。

【施工写真】掛軸の表装 丸表装

堺市南区のT様よりご依頼の掛軸の表装をさせて頂きました。使用した裂地は緞子と合金襴、軸先は清水焼です。綺麗に仕上がって嬉しいと喜んで頂きました。ありがとうございました。

まずはお気軽にご相談ください。ご相談、お見積は無料です。
このページのトップへ