掛軸・巻物の修理・修復

保存方法として、世界的に珍しい特徴を持ち、優れている掛軸・巻物。
だからといって修理・修復を怠らないでください。

本紙・作品の保存を考えた場合、巻いて保存するという世界的にも珍しい特徴を持つのが掛軸・巻物です。一般的な書画・仏画・集印本紙などを床の間などに掛けることができるようにしたものが掛軸、経典・家系図など寺宝・家宝と言えるものの保存を最優先に考えたものを巻物と言います。
使う裂地には、さまざまな色・文様があり、その取り合わせによって仕上がったときの雰囲気が変わります。裂地もたくさん用意していますので、本紙と合わせながら選んでいただきます。もちろん表具師にお任せでも結構です。
まだ表装していない本紙はもちろん、傷んだり汚れたり破れたりした掛軸も仕立て直しは可能です。洗い・補紙・補絹・補色などの技術を使って、修理・修復いたします。

修理・修復のことまで考えられた伝統工法による表装。
痛んだ掛軸も綺麗によみがえらせます。

表具も何十年・何百年と経てば傷んだり汚れたりして、仕立て直しが必要になってきます。伝統工法で表装していれば、古い裏打ち紙をめくり、修理・修復を施し、新しい和紙で裏打ちして仕立て直しをすることができます。
当店では、古くから伝わる手漉き和紙とでんぷん煮糊を使った伝統工法で表装を行っています。この伝統工法では、でんぷん煮糊を水で適度に薄めて裏打ちを行いますので、水分を飛ばし、掛かりを良くする乾燥期間が必要になってきます。そのため、仕立ての日数は、通常2~3ヶ月以上いただいています。

表具の新調張替修復
納得の価格でお手伝い致します。

お電話からもお気軽にお問い合わせ下さい

[営業時間] 8:30〜18:30

参考価格

西国33か所・四国88か所集印軸
                                                                         
お買い得品(機械表装・紙箱入り)西国33か所:38,500円〜、四国88か所:42,000円〜
中級品(伝統表装・桐箱入り)66,000円~
上級品(伝統表装・桐箱入り)99,000円~
最上級品(伝統表装・桐箱入り)198,000円~
三段表装(大和表装、紙箱入り)
                                               
お買い得品(機械表装)25,300円~
中級品(伝統表装) 30,000円~
上級品(伝統表装)49,500円~
最上級品(伝統表装)198,000円~
丸表装(紙箱入り)
                                                               
お買い得品(機械表装)18,700円~
中級品(伝統表装)30,000円~
上級品(伝統表装)44,000円~
最上級品(伝統表装)165,000円~
  • ※仕立て直しの場合、上記価格に本紙めくり手間代として約5,000円アップとなります
  • ※本紙の洗いは汚れの度合いなどによって、別途10,000~20,000円アップとなります
  • ※本紙の傷みが激しければ、別途修復代をいただくことがあります
  • ※巻物は本紙の長さや仕立てによって価格がかなり前後しますので、お問い合わせください

宮川芳文堂のオリジナルサービス

掛軸や巻物は、新調・修理・修復した直後から、空気中にある有害ガスや紙から発生する揮発性有機化合物(VOCs)によって、どうしても少しずつ劣化していってしまうもの。
そうしたダメージを与える有害ガスからお客様のお品を守るため、当店では、お納めする際にガス吸着シート「GasQ(ガスキュウ)※」で包んでお渡ししております。
もちろん、お品をお客様にお渡しするまでの間だけではなく、お客様がご自宅で保管する際にもご活用いただくことで、このガス吸着シートが劣化を防ぎ、最高の状態を少しでも長く保つことができます。当店オリジナルの無料サービスでございますので、安心してご活用ください。

※ガス吸着シート「GasQ(ガスキュウ)」は、PAT(ISO18916:2007 写真活性度試験)をパスしており、文化財などを汚染しないことを確認済みです。

施工までの流れ

通常

  • ご依頼

    まずはお電話、メール、ご来店にてご依頼ください

  • 日程のご相談

    お見積もりの日程を決めさせていただきます

  • お見積もり

    当店へのご来店、もしくはお客様のお宅への訪問で、
    表装裂地をご覧いただき、お見積もりします

  • お預かり

    作品をお預かりします

  • 工房での作業

    作業内容にもよりますが、
    通常3ヶ月程度お預かりします(乾燥期間を含む)

  • 納品

    ご来店いただくか、もしくはお客様のお宅にお届けします

  • ご精算

    現金またはお振り込みでお支払いください

遠方のお客様の場合

  • ご依頼

    まずはお電話、メール、ご来店にてご依頼ください

  • お見積もり

    お電話、メールでお見積もりします

  • お預かり

    宅配便、ゆうパックなどで作品を送付していただき、
    お預かりします

  • 工房での作業

    作業内容にもよりますが、
    通常3ヶ月程度お預かりします(乾燥期間を含む)

  • 納品・ご精算

    ヤマトコレクト便(商品代引き)にて作品をお届けします